TikTok Lite紹介プログラムでギフトをゲットする手順・コツを解説

どうも、しらゆきです!

ポイ活ができるTikTokの公式アプリ、TikTok Liteはもうダウンロードしましたか?
まだこれから…という方は、今がチャンス!

なぜなら、5,000円分のギフト(ポイント)がもらえる、TikTok Liteお友達紹介プログラムが開催されているからです!

しかし、このお得な紹介プログラム、いつ終了するかわかりません。

この記事を読みながら、いますぐダウンロードしましょう!


アプリをダウンロードしたあと、10日連続でアプリにチェックインするだけで5,000円分のギフトがもらえる、太っ腹なプログラムなのですが…

「エラーになってタスクに参加できない!」
「友達紹介URLから登録したのに、反映されてない!」


と、プログラムの参加に失敗して、5,000円をもらえない人が一部いるようです…

そこで、今回は紹介プログラムの参加手順と、ギフトの受け取りで失敗しないコツを、画像つきでわかりやすく解説していきます。

お友達紹介プログラムは、いつ終わるか分からないので、この記事を読みながらいますぐ登録しちゃいましょう!

注意点をよく読みながら、ポイントをゲットしてください!

TikTok Liteとは?TikTokと何が違うの?

TikTok Liteとは、ポイ活機能のついたTikTok。
動画の視聴・いいねなどのアクションや、タスクを達成することでギフトをもらうことができます。

貯まったギフト(ポイント)はAmazonギフト券、d払い、PayPay、スタバカードなどに交換できるギフト券などに変えることが可能です。

日常的に動画を観る習慣がある人なら、やらない理由がないですよね?

さらに、TikTokよりも容量が小さいので、データ通信量を節約することができます。
もちろん、動画コンテンツはTikTokと全く同じ。

しかしTikTok Liteでは、動画配信に制限があり、投稿機能を無制限で使いたい人にはおすすめできません。

動画を視聴するときはTikTok Lite・投稿するときはTikTokなど、使い分けるのもいいかもしれませんね!

【画像で解説】友達紹介プログラムの登録手順

ここからは、紹介プログラムへの参加手順を画像で解説していきます。

1.Wi-FiをOFF

必ずWi-Fiをオフにしてからスタートしましょう!

2.紹介プログラムURLからTikTok liteをインストール

しらゆきの紹介URL貼っておくので、ポイントもらいたい人はここからどうぞ〜!

※Appstoreからダウンロードするとポイントもらえないので注意!

「参加する」をタップして…

3.インストール後、もう一度招待URLからアプリを開く

まれに紹介ポイントが無効になることがあるので、念のため招待URLをタップ!

4.アカウントを登録して、24時間以内にログインタップ

5.好きなカテゴリーを選択後、生年月日・アドレス登録・パスワード設定
※削除したTikTokアカウントで使用したメールアドレスを使わないように注意!

6.10日以内に10日間連続ログイン&1日10分動画視聴のチェックインタスクをクリア

10日間ログイン・毎日10分間の動画視聴など、タスクを全て完了すればポイントゲット!
※タスクの内容は時期によって変わります。

一度でもエラーになると紹介プログラムの参加はかなり難しいようなので、必ず手順を追って進めましょう!

TikTok Lite紹介プログラムに参加できているか確認する方法

「手順通りに進めたけど、本当に参加できてる?5,000円もらえるの?」

と、心配になっているそこのあなた。


プログラムに参加できているかどうかは、確認できるので安心してください!

1.ホーム画面のギフト・右上のチケットマークをタップ

2.お友達報酬タブが進行中(1)になっていればOK

TikTok Lite紹介プログラムのタスク達成方法

ここまできたら、あとはタスクを達成するだけです!
TikTok Liteに10日間連続でチェックインをすれば、ギフトをゲットできます。

1.ホーム画面のギフトをタップ


2.「新規ユーザー限定タスク」のチェックインボタンを10日連続でタップ

これで完了。5,000円ゲットです!簡単すぎる!

確実に5,000円分のギフトをもらうための注意点

ギフトをゲットするのは簡単なのですが、登録する時のエラーが多発している、この紹介プログラム。

「エラーにならない登録方法が知りたい!」

という方は、次の2点に気をつけてください。

注意点
  • 事前にWi-Fiを切る
  • アプリのインストール後に開くをタップしない

1.Wi-Fiを切る

Wi-Fiの接続を切ってから登録を進めましょう。

紹介プログラムの参加条件は、新規登録であることです。


Wi-Fiの接続情報から、複数アカウントを持っていると判断されて、エラーになる可能性があるので必ず切りましょう。

2.アプリのインストール後に開くをタップしない

TikTok Liteのインストールが完了したら、すぐにホーム画面に戻りましょう。


開くボタンを押すことで、エラーになる可能性があるようです。

ホーム画面から、インストール前に使用していたブラウザを選択し、もう一度紹介プログラムのURLをタップしましょう。


必ず同じURLから、飛んでください!

インストールする時・インストールした後の合計2回、このURLを使ってね!

TikTokをすでに登録したことがある人は…?

「すでにTikTokのアカウントは持っているけど、この機会にTikTok Liteを使ってみたい」

という人もいると思います。


紹介プログラムで5,000円もらうためには「TikTok・TikTok Liteともに新規登録」が条件です。

ですが、TikTokとTikTok Liteのアカウントをリンクさせなければ、参加することができるかもしれません!

しかし、アカウントをリンクさせない作業が少し複雑なので、画像つきで説明します。

STEP
  1. TikTokのアカウントのキャッシュをクリア
  2. TikTokのアカウントを削除
  3. 端末からTikTokアプリをアンインストール
  4. 端末からTikTokのログイン情報を削除
  5. 削除したTikTokアカウントで使用していないメールアドレスで紹介プログラムに参加

1.TikTokのアカウントのキャッシュをクリア


2.TikTokのアカウントを削除

3.端末からTikTokアプリをアンインストール


4.端末からTikTokのログイン情報を削除


パスワードを端末に保存している場合は削除しましょう。

5.削除したTikTokアカウントに使用していないアドレスで紹介プログラムに参加


登録手順の章でも説明しますが、TikTokに使用したログイン方法は選ばないように注意しましょう。


さらに、下記の対応も忘れずに!

・事前にWi-Fiを切る
・アプリのインストール後に開くをタップしない

TikTok Lite紹介プログラムの参加条件

ポイ活機能のついたTikTok Liteですが、今なら新規登録とタスクの達成で5,000円分のギフトをもらうことができます。

通常タスクもあわせると、6,000円以上のギフトをゲットできるかも!

簡単でお得すぎるTikTok Lite紹介プログラムですが、参加条件があります。

参加条件
  • TikTok・TikTok Liteともに新規登録の方
  • 18歳以上の方
  • 紹介プログラムのURLから登録した方

すでにTikTokにアカウントがある人は、紹介プログラムの参加はできません。

現在TikTokを使用していない方でも、登録履歴があれば紹介プログラム参加対象外になるので気をつけましょう。

一度でもエラーが出てしまうと、ギフトが獲得できなくなってしまいます。
注意点をよく読んで、ギフトをもらってくださいね。

エラーになってしまった場合の対処法

ここまで慎重に登録を進めても、エラーになってしまう人がいるみたいです。
しらゆきのDMでも何件かいただいたんですが、私の方で原因がわからず…。


エラーになってしまった場合の対処として、効果がありそうな手段を、試してみてください。
(必ずしも、全員がエラー解除になるわけでありません。)

チェックポイント
  • 端末の再起動
  • 端末のデータ容量を空ける
  • 端末のパスワード情報を削除
  • 時間を空けてから再度挑戦
  • Wi-Fiの接続情報を削除
  • VPN接続を解除
  • 企業に問い合わせ

しかし、エラーが出てしまった場合、紹介プログラムに参加するのはかなり難しいみたいです。
紹介プログラムへの参加は諦めないといけないですが、視聴でもポイントもらえるので!

注意点をよく読んで、登録するようにしてください!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事を読んで、ポイントをゲットできる人がひとりでも増えたら嬉しいです!

記事をシェアする
  • URLをコピーしました!